ECU修理の事例紹介です
今回はクライスラージープの。
ジープのフラグシップモデルとなるコマンダー。
そのPCMの修理のご依頼です。
クライスラージープ コマンダーGH-XH57 PCM
PCMの外観はこのような形
アメリカのこの時期でよく見る形のECUです。
型番はP56044726AD
ケースから取り出すとこのような基板が出てきます。
全体を保護用のジェルに覆われており、
基板上の作業を行うためにはジェルの除去が必要になってきます。
クライスラージープ コマンダーGH-XH57 PCM修理
基板にBGAと呼ばれる大きいICが3つも搭載されているのが特徴
この部品は端子が部品底面に並んでいるため、
特殊な設備と技能を持った所でしか作業ができません。
高度なPCMの修理は高度な設備と技能が必要です。
PCM修理でそれを持っているのは
プリント基板の駆け込み寺 工房やまだ
TEL:0238-22-0771(平日8:30~17:30)
FAX:0238-26-2361
Email:info@koboyamada.jp
コメントをお書きください